ブラックフォーマルは一生に何度も買い替えるものでもありませんが、結婚するときに購入した礼服が、何十年も色褪せもせずにいつまでも着れる訳ではありません。
無難なデザインを選んだとしても、年代によって体型も変わり、サイズが変わって着れなくなってしまう場合もあります。
■ 体型カバー
40代に入る頃から女性の体型は変化していきます。
若いころから運動を続けている人や元々体重の変化がなく太りにくいという人もいますが、ほとんどの女性は体型の変化に悩みを持つようになります。
このような時期に、ブラックフォーマルを買い替えるならばどのような事に気を付ければいいのでしょうか。
若い頃同様のデザインで、ただサイズアップすればいいと言うものではありません。
年代ごとの美しいラインがありますから、サイズが大きくなったとしてもキレイに見せてくれるデザインがあります。
ストレートラインのワンピースは体の線がでますから避けるほうが無難と言えます。
胸元あたりからキレイなプリーツに切り替わったワンピースはいかがでしょうか。
膝より少し長めの丈にすると裾が揺れて足元をキレイに見せてくれます。
ワンピースの切り替え部分とジャケットの縁取りがサテン生地であれば上品さも加わり、
若さも感じられるデザインになります。
プリーツで体型カバーしながらジャケットの縁取りで引き締め効果を期待できます。
■ どの部分に気を付ける
礼服を着る時は、長時間に及ぶことも有りますから窮屈では困ります。
上半身がキツイと腕が上がりません。お尻がキツイと椅子に座れません。
購入時の試着はとても重要です。
試着の時にまずは腕や肩を上下して、首回り、腕周りのゆとりを調べます。
バスト部分、ヒップラインはぴったりでは下品になりますから、下着の線などが見えないように後姿も確認しましょう。
ワンピースのファスナーをしっかりと締めてから、座ったり立ち上がったり、身体をひねってみたりしながら、ゆとりがあるものを選びます。
最後にジャケットを着てから、再度動いてみましょう。
例にあげたプリーツのワンピースは、ウエストからヒップのラインを覆うのと同時に縦のラインで細くも見せてくれます。
しかし、人によっては好みもありますから一概に誰でも進めるものではありません。
ウエスト部分に隠れプリーツを施してあるデザインや、胸元からきれいなフレアーになっているものも体型のカバー効果があります。
窮屈な礼服を着て大事な場面で、体調を崩してはかえって迷惑を掛けてしまいます。
高級品が良いのではなく、自分にあった着心地の良いブラックフォーマルを選びましょう。